入線記録・車両紹介

入線記録・車両紹介

TOMIX 98872 JR 205系通勤電車(南武線・新製車)セット 入線

今月2本目の新車入線です。お財布が…個人的に飽きるほど見ていて、何回も乗ったことから思い入れのある列車の一つだったので、205系ではTOMIXからの製品化を最も待っていました。昨年に製品化が発表されてから速攻で予約し、2月発売予定が延期され...
入線記録・車両紹介

KATO 10-2001 E231系1000番台(小山車両センター) 10両セット 入線

ついに小山車が入線しました。どうでもいいですが品番が2000超えたんですね…。時の流れを感じます。製品ページ→E231系小山車は、KATOから2000年代前半に一度生産されましたが、近郊型E231の最初の生産ということもあり前面パーツの造形...
入線記録・車両紹介

パワーパック比較【Nゲージ 鉄道模型】

どうも、しんまちです。Nゲージを走らせて遊ぶのに不可欠なのがパワーパック(パワーユニット、コントローラー)ですが、製品のバリエーションが多いですよね。最近、線路・パワーパック等のインフラを入れ替えることを検討していたので、備忘録もかねてまと...
入線記録・車両紹介

ポポンデッタ 都営5500形 浅草線 後期車8両セット 入線

我が家初のポポンデッタ製車両の入線となりました。発売から少し時間が空きましたが折角なので記事にしたいと思います。初版品ロットは2022年に発売されていましたが、市場在庫は枯渇。2010年代を中心に4直を集めている身としては欲しいなと思いつつ...
入線記録・車両紹介

TEC STATION 205系(横浜線・クラH27編成)入線(TOMIX 93589)

唐突にテックステーションから発売が発表された、H27編成が入線しました。製品ページ→JR205系通勤電車 (横浜線・クラH27編成)セット我が家では初のテックステーション製品、かつ初のTOMIX製205系です。横浜線の205系は製品発表され...